
インターネット広告事業
企業のマーケティング活動において、
インターネット広告は必須項目
目的を整理して、最適なプランをご提案します
インターネット広告とは
インターネット広告とは、WEBサイトやアプリ、SNSなど、インターネット上に配信される広告です。
インターネット広告市場の成長
インターネット広告が登場する以前は、テレビや雑誌などのマス広告と呼ばれる広告が広告市場の中心となっていましたが、近年のインターネットやスマートフォンの普及・拡大によりインターネット広告の市場も拡大しています。
株式会社電通が2022年2月に発表した日本の広告費 調査レポートによると、2021年にインターネット広告費がマスコミ四媒体広告費を初めて上回り、成長を続けています。
現在、企業のマーケティング活動において、インターネット広告は必須項目といえます。
インターネット広告のメリット
1
多岐に渡る配信形態
検索結果に表示される広告、静止画形式で表示される広告、動画形式で表示される広告、SNSに投稿形式で表示される広告など、様々な配信形式によりサービスや商品の魅力を訴求することができます。


2
狙った層への配信
ユーザーの年齢、性別、地域などの属性や、興味関心や閲覧履歴など、細かくターゲティングを設定することができます。
サービスや商品が対象としている層に絞って配信をすることが可能なため、見込みが高いユーザーに訴求ができます。
3
細かな数値での効果測定
広告が表示された回数やクリックされた回数、購入された回数など、細かな数値の実績を取得することができ、効果の良し悪しや費用対効果などが詳細に把握できます。
また、インターネット広告では配信内容や配信の開始・停止なども柔軟に行えるため、取得した数値実績を元に効果を分析し改善に繋げる、というPDCAサイクルが回しやすくなっています。

インターネット広告事業について
LEGAREAでは各媒体の特徴を理解した上で、最適な戦略を立案いたします。
広告運用

リスティング広告は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果画面に表示される広告です。
ユーザーが検索した検索キーワードに連動して広告の表示をコントロールできます。
能動的に検索をしているユーザーに対して広告配信ができるため、見込みの高い顕在層への訴求が可能で、費用対効果が高まりやすい広告です。
リスティング広告

ディスプレイ広告は、WEBサイトやアプリの広告枠に表示される広告です。
画像、動画、テキスト形式、もしくは画像+テキスト、動画+テキストの組み合わせ形式など、様々な表示形式があり、情報を多く伝えることが可能です。
検索行動までは行っていないもののサービスや商品に興味関心を持っているユーザー、まだサービスや商品を認知していないユーザーなど、潜在層へ広く訴求が可能で、認知や興味関心を促し成果に繋げることができます。
ディスプレイ広告

SNS広告はTwitter、LINE、Facebook、Instagram、TikTokなどのソーシャルメディアに表示される広告です。
画像や動画、テキストなど様々な表示形式で多くの情報を伝えることができSNSのタイムライン投稿の間に違和感なく表示されるため、ユーザーに自然な形で情報を届けることができます。
また、ディスプレイ広告同様に、サービスや商品に対して興味関心を持っているユーザーや認知していないユーザーなど、幅広く潜在層への訴求が可能です。
SNS広告
アカウント運用

SNS運用は、企業がサービスや商品の情報発信を行うためにSNSアカウントを運用することです。
情報発信により、サービスや商品の認知拡大や購買促進に繋げることができます。
また、SNSではいいねやコメントなどでユーザーとコミュニケーションもできるため企業の好感度向上にも効果的です。
SNS広告と組み合わせての実施も可能で、SNSの活用によってより効果的なマーケティングを行うことができます。
SNS運用
LEGAREAらしさ
LEGAREAは「人」を大切に、パートナーであるお客様に最適な提案をさせていただきます。
LEGAREAは「どんなビジネスもすべては誰かの役に立つため」「人が存在して初めてビジネスは成り立つ」と考えており、「当社に関わる全ての人が、事業を通じて人生を愉しむことができる企業にしていきたい」という思いを持った社員が集まっています。
そのため、お客様にもインターネット広告を愉しんでいただけるように、また、お客様の商品・サービスを通じて、その先にいる消費者にも愉しんでいただけるように、という思いで支援をしていきます。
インターネット広告に関してご相談いただいたお客様に対して、事務的な提案ではなく、パートナーとして、「どのようなプランが貴社には合っているか」「どうすれば効果が上がるか?」を一緒に考え抜いて提案をしていきます。
特に「インターネット広告を始めたばかり」「あまり知識がない」といったお客様は不安に思うこともあるかもしれませんが、LEGAREAのメンバーと一緒にマーケティングの効果を最大化していきましょう。

LEGAREAは「人」を大切にする会社。パートナーとして一緒にインターネット広告の効果を最大化していきます
LEGAREAは、IT、飲食、不動産の3事業を展開しております。
インターネット広告はもちろんですが、その他事業の知識やノウハウも培ってきたという強みがあります。
広告のことだけでなく、ぜひお客様の事業戦略も含めてご相談ください。
強みを活かし、お客様へのご提案・支援をさせていただきます。

複数事業を展界しているノウハウを活かしたご提案をいたします
お客様の対応をさせていただくのは、Google広告やYahoo!広告の認定資格を保持しているメンバーです。
広告に関して専門知識を持ったメンバーが、お客様の状況に合わせて最適な広告プランのご提案をさせていただきます。

資格保持者100%在籍。専門知識豊富なメンバーが対応いたします
ご利用の流れ
お問合せ

もちろんインターネット広告の知識がなくても問題ございません。まずはお気軽にお問合せください!
ヒアリング

課題やお悩みをご相談ください!
お見積り・ご提案

ヒアリングさせていただいた情報を元に、最適なプランをご提案いたします。
運用

ご契約後、運用を開始いたします。運用中も、成果のご報告を定期的に実施させていただきます。
改善

LEGAREAでは運用開始後の成果改善のサポートもさせていただきます。 運用実績を元に改善のご提案をいたします。
よくあるご質問
Q 広告の最低配信金額はありますか?
A 月額10万円の配信からご対応可能です。10万円以下でのご出稿をご検討されている場合も、まずはご相談ください。
Q 広告運用の手数料はいくらですか?
A 広告配信金額の20%を手数料として頂戴しております。
Q 最低契約期間はありますか?
A 明確な期間は設けておりませんが、一定の成果が出るまである程度の期間が必要な場合が多いため、最低3ヶ月は継続していただくことを推奨しております。
Q 問い合わせから広告配信開始までどれくらいかかりますか?
A 配信内容により異なりますが、目安として、ご契約後アカウントの開設や配信内容の精査などの準備が必要なため、ご契約から2週間~1ヶ月ほどお時間を頂戴しております。
Q 業界に制限はありますか?
A 制限はございません。LEGAREAでは様々な業界のお客様の広告運用を承っております。 ただし、媒体によっては広告掲載ができる業界が制限されており配信ができない可能性もございます。
Q 対応エリアはありますか?
A 対応エリアの制限はございません。オンラインでのお打ち合わせをさせていただいております。
Q 現在他代理店で広告運用をしていますが、乗り換えは可能ですか?
A はい、可能です。ヒアリング時に現状の課題をお聞かせください。